投稿

9月, 2022の投稿を表示しています

竹の魅力を〝五感〟で感じるイベント 「バンブーフェスタ」開催!!

イメージ
 当研究会会員のエシカルバンブー㈱様が下記イベントを開催されます。 竹の魅力を〝五感〟で感じるイベント 「バンブーフェスタ」 開催!! 竹の魅力を〝五感〟で感じるイベント「バンブーフェスタ」が、山口県宇部市内の竹LABO、山口宇部空港、ときわ公園など、市内6カ所で行われます。 期間中、地元産の竹材を活用した作品の野外展示や作家によるワークショップが開催されます。  (2021年のバンブーフェスタ展示品:山口宇部空港) 日時:2022年10月2日(日)~11月27日(日) (展示期間及び点灯時間は施設により異なります) 場所:山口県宇部市内(竹LABO、山口宇部空港、ときわ公園など 市内6カ所) 詳細、各種イベント:下記をご確認ください  ・ バンブーフェスタチラシ  ・ 竹の総合施設 ”竹Labo” | Facebook (最新情報)  ・ 「バンブーフェスタ」(宇部日報) - Yahoo!ニュース お問合せ:エシカルバンブー株式会社(0835-36-1522) 竹を使用した作品の展示、竹のワークショップ等の様々な催しがあります。 是非、会場へお越しください。

エシカルバンブー様が内閣府首相官邸公式SNS「JAPAN GOV」で紹介されています

 当研究会会員のエシカルバンブー㈱様の田澤代表の活動や取り組みが、内閣府首相官邸から発信される《Facebook》《Twitter》にて紹介されています。 内閣府首相官邸公式SNSアカウント「JAPAN GOV」 (日本政府の海外広報として、日本の魅力、文化、技術などを発信しています) Facebook: https://www.facebook.com/JapanGov Twitter: https://twitter.com/japangov (エシカルバンブー㈱様のTwitterの記事は、 こちら から) ※8月24日の投稿です 是非、ご覧ください。

竹林共振プロジェクトの田中昇三代表が、テレビで取り上げられました!!

当研究会の会員である 竹林共振プロジェクト 田中 昇三 代表 が、放置竹林から製作している弦楽器について取材を受け、ご出演されています。 『 放置竹林から弦楽器を 』  放送内容: 今、各地で放置竹林が大きな問題になっています。       こうした中、竹を有効活用して弦楽器を作り、演奏していこうという取り組みが北九州市から各地に広まっています。  放送: 放置竹林から弦楽器を | NHK  (←放送はこちらからご覧になれます) 是非、放送をご覧下さい。