🔷北九州市のセミナーで佐藤代表と会員3名が講演します

当研究会会員の北九州産業学術推進機構(FAIS)様が、 「竹資源による自然と経済の循環セミナー ~竹資源の有効活用事例を紹介します~」 を主催されます。当研究会代表の佐藤研一による講演をはじめ、研究会会員のエシカルバンブー株式会社 田澤恵津子社長、若山牧場 若山太郎社長、京都大学 小林広英教授による事例も紹介されます。是非ご参加ください。 竹資源による自然と経済の循環セミナー ~竹資源の有効活用事例を紹介します~ 竹資源の有効活用方法について、特別講演、事例の紹介、パネルディスカッションを通して、多くの皆様に知っていただくセミナーです。 セミナー終了後名刺交換会も行いますので、ぜひお気軽にご参加ください。 日 時:2023年10月13日(金) 13:00~18:00 12:30開場 場 所:北九州学術研究都市会議場(北九州市若松区ひびきの2-3) 【講 演】メインホール 【交流会】イベントホール 主 催:(公財)北九州産業学術推進機構 共 催:北九州市、竹イノベーション研究会(BIG) 定 員:200名(事前申込制) 受 講 料 :無料 申込締切:2023年10月10日(火) 内 容: □総合監修:九州工業大学大学院 生命体工学研究科 グリーンマテリアル研究センター 安藤義人 准教授 □特別講演:福岡大学 工学部 社会デザイン工学科 佐藤研一 教授 竹イノベーション研究会(BIG)代表 □事例紹介 〇エシカルバンブー株式会社 田澤恵津子社長 「エシカルなモノづくり」 〇株式会社三和技巧 梅林勲社長 「"竹害"を転換する技術」 〇若竹の杜 若山農場 若山太郎社長 「筍、竹材、観光等統合事業」 〇京都大学地球環境学堂 小林広英教授 「竹構造農業用ハウス」 □パネルディスカッション HP: 竹資源による自然と経済の循環セミナー(10/13) <お申込みは下記フォームから> ⇒ https://forms.gle/tt2WyLAyVeL6H2z46 ※定員になり次第、お申込みを締め切らせていただきます。 【お問い合わせ】 (公財)北九州産業学術推進機構<FAIS> 産学連携センター 木村・泉 TEL:093-695-3011