🔷洲本市域学連携事業10周年記念シンポジウムのお知らせ
研究会会員の洲本市様より、下記シンポジウムのお知らせが届きました。
是非、ご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
洲本市では、地域と大学の連携によるまちづくり「域学連携事業」に取り組んで10周年を迎えました。
これまで33校860人の学生や教員が、本市の住民や団体と協働し、活性化につながるユニークで多岐にわたる成果をあげてきました。
この10周年を記念し『ソトコト』編集長の指出一正さん、越境学習入門著者の石山恒貴さんをメイン講師に招き、下記の通りシンポジウムを開催します。
お誘い合わせのうえ、是非ご参加ください。
<洲本市域学連携事業10周年記念シンポジウム>
日 時:令和5年11月19日(日)13:00~17:00(開場12:00)
会 場:洲本市文化体育館文化ホール(兵庫県洲本市塩屋1-1-17)
参加費:無 料
主 催:洲本市、一般財団法人自治総合センター
後 援:総務省
内 容:添付チラシ、下記ホームページのとおり
お申込:https://forms.gle/aR9P6gUHvLdnrYHC7
H P:https://bankalanka.com/project/10th/
お問合せ先:
++++++++++++++++++++++++++
洲本市役所企画情報部企画課 高橋 壱
〒656-8686 兵庫県洲本市本町三丁目4番10号
Tel:0799-24-7614(直通) Fax:0799-23-2340
++++++++++++++++++++++++++
コメント
コメントを投稿